ドコモにはこれまで、クレジットカードの「dカード」と「dカード GOLD」、おサイフケータイ専用の「dカード mini」がありましたが、新たにプリペイド式の「dカード プリペイド」が加わります。
今回発表された「dカード プリペイド」の対応サービスを、従来の「dカード」各種と比較してみました。
| dカード プリペイド | dカード / dカード GOLD | dカード mini | |
|---|---|---|---|
| iD | ○ | ○ | ○ |
| MasterCard | ○ | ○ | |
| Visa | ○ | ||
| dポイント | ○ | ○ | |
| おサイフケータイ | ? | ○ | ○ |
| Apple Pay | ○ |
Apple Payへの対応について、ドコモの社長が発表会の質疑応答で「具体的には決まっていない」と回答していることから、現在は対応していないようです。
ソフトバンクは、既に「ソフトバンクカード」のApple Pay対応を発表しているので、dカード プリペイドも、ぜひとも対応して欲しいところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿