2017年11月18日

iPhone Xレビュー Face IDは眼鏡を外すと使いづらい

発売から2週間が経って今更ではありますが、iPhone Xのレビューをしたいと思います。

ホームボタンを使わない操作が快適


iPhone Xではホームボタンが廃止され、今までホームボタンを使っていた主な操作がフリックに置き換えられましたが、これがとにかく快適です。

画面の下端から上へのフリックでホーム画面に戻る操作も、自然でスムーズに行えますし、その操作を途中で止めるとAppスイッチャーに切り替わるのも、ホームボタンのダブルクリックより使いやすいです。

特に、画面の下端を左右にスワイプするだけで、アプリを切り替えられるのは、とても気に入りました。

誤操作については、全く無いとは言えませんが、今までもコントロールセンターをうっかり開きそうになることは時々あったので、従来より誤操作が増えたとは感じません。

ただ、ホームボタンの廃止により、Siriの呼び出しがサイドボタンの長押しに変更され、それに伴って、電源オフがサイドボタンと音量ボタンを同時に長押しへ変更されたのは、疑問が残ります。

Siriをよく使う人は、1日に何回も使うでしょうけど、まったく使わない人も沢山居ると思います。一方、電源オフは、使用頻度は高くなくても、使わない人は居ません。

Siriは音声で呼び出しこともできますし、Siriと電源オフのボタン操作は、逆でよかったんじゃないかと思います。

やや大きくてとても重い


iPhone Xの本体サイズは、手元にある端末と比べると、5.2インチのNexus 5XやHuawei nova liteと、4.7インチのiPhone 6の中間くらいで、5.0インチ(16:9)ディスプレイを搭載したスマホといった感覚です。

重さは174gで、同じく縦長5.8インチの有機ELディスプレイを搭載したGalaxy S8(150g)や、5.2インチのXperia XZ1(156g)と比べて、20g前後重くなっています。

iPhone Xの重さは、より大型のiPhone 6 Plus(172g)や、Galaxy S8+(173g)と同等になります。

Face IDは眼鏡を外すと使いづらい


Face IDによる顔認証ですが、普通に使っているぶんには、その存在に気づかないくらい、快適に使えるのですが、眼鏡を外したとたんに使いづらくなります。

ぼくは近眼なので、裸眼でiPhoneを使うときは、iPhoneを顔に近づけて操作するのですが、その状態だと近過ぎてFace IDが認証してくれません。確実に認証させるには、iPhoneを持つ手の肘の角度が90度くらいになるようにする必要があるようです。

また、Face IDは、ロックを解除する時だけでなく、Safariでサイトにログインする際、保存してあるIDとパスワードを呼び出す時などにも利用され、その都度iPhoneを顔から離さなければならないのが不便です。

有機ELディスプレイなのに見やすい


iPhone Xは、ぼくにとってGalaxy Note以来となる、有機ELディスプレイ搭載のスマホです。

Galaxy Noteのほかに、Galaxy Nexusも使っていたのですが、その当時の有機ELディスプレイに対する感想としては、やたらと彩度が高く、画面がギラギラした感じで、すぐに目が疲れてしまい、いい印象はありませんでした。

しかし、iPhone Xのディスプレイについては、そのようなギラつきは感じず、従来の液晶ディスプレイと同じ感覚で使えます。それでいて、液晶よりも色の深みが増したように感じます。

あと、地味に効果が高いと感じたのが、True Toneディスプレイです。

iPad ProやiPhone 8にも搭載されている機能ですが、周辺の光の状態に応じて、ディスプレイの明るさだけでなく、色温度も調節してくれるので、より違和感なく見やすくなります。

ただ、ガラスのコーティングのせいなのか、画面の周囲が紫っぽく見えるのが、若干気になります。

背面カメラが邪魔


iPhone Xの背面にはデュアルカメラが搭載されていますが、本体の幅が狭いためなのか、iPhone 8 Plusと違い、2つのカメラが縦に並んでいます。

そのせいもあってか、ぼくがiPhone Xを左手で持つと、人差し指が背面カメラの下側に触れてしまいます。

また、iPhone Xを机の上に置いたまま操作すると、タップするたびに本体がグラついて、使いにくいです。

これらの問題は、ケースを着けると解決できるかもしれませんが、さらに重くなってしまうのが難点です。

まとめ


ぼくがiPhone Xで一番気に入っている点は、ホームボタンを使わない新しいジェスチャー操作です。

iPhone Xを触った後に、ホームボタンが付いている従来のiPhoneを触ると、思わず画面の下からスワイプしてしまいそうになるくらいに馴染んでいます。

個人的には、もうホームボタンは必要ないんじゃないかと思いますが、スマホの操作に慣れていない人にとっては、ホームボタンの方がわかりやすそうですし、安心感も得られるでしょう。

一方、気に入らない点は、画面サイズと本体の重さです。

4.7インチのiPhoneと比べて、画面が大きくなったことと、重さのせいで、片手で使うのが難しくなったことが残念です。

簡易アクセスを使えば、なんとか片手で操作できないこともないんですけど、画面上部の操作をするたびに表示を下げるのは、とても面倒です。

iPhone Xの画面の表示幅はiPhone 8と同じ(375pt)で、1行の文字数も同じです。

例えば、Twitterの画面上に表示できるツイート数は増えますが、タイムラインの一番上までスクロールする量は変わりません。

現状ではiPadやAndroidのように、マルチウィンドウが使える訳でもなく、画面がさらに縦長になったことによるメリットは、あまり感じられません。むしろ、片手での操作が難しいというデメリットの方が大きいと感じます。

iPhone Xは、姿勢を正して両手で操作するなら、快適に使えるのですが、片手でダラダラ使うには、あまり向いていないようです。

本体サイズは標準サイズのiPhoneに近いですが、使う時の心構えはPlusシリーズに近いような気がします。

という訳で、ホームボタンを搭載した従来のiPhoneでも、新ジェスチャー操作が使えると最強かな、というのが正直な感想です。もしiPhone 8と同じサイズと重さだったら、もう少し印象も変わっていたかもしれませんが。

0 件のコメント: