2010年10月3日

iPhoneでの着信拒否に「ナンバーブロック」

iPhone宛に迷惑電話が掛かってくるので、ソフトバンクの「ナンバーブロック」に申し込みました。

以前、見知らぬPHSの電話番号からの不在着信があり、放っておいたら暫くしてまた掛かってきて、不審に思って検索してみると、なにやら業者のセールスのようです。それ以降も同じ番号から月に1回くらいのペースで掛かってき、今日また掛かってきたので着信拒否することにしました。

しかし、iPhoneには着信拒否機能がないので、ソフトバンクの「ナンバーブロック」を利用します。このサービスは月額105円の有料サービスで、利用するには申し込みが必要です。

申し込み


iPhone版の「My SohtBank」から申し込んだのですが、ナンバーブロックの申し込み方法が分かりにくいです。「変更手続き」→「各種変更受付/オプションサービス変更」と進むだけでは、ナンバーブロックの項目が現れません。ナンバーブロックを申し込むには、ページ下部の「次へ」ボタンをタップして2ページ目へ移動する必要があります。


設定方法


申し込みを済ませ、早速設定しようと「144」へダイヤルしても使えません。1時間ほど経ってから確認すると、利用できるようになっていました。

着信拒否を設定するには、最後に応答した電話番号を拒否する方法と、電話番号を指定して拒否する方法の2つがあります。今回は後者の方法で設定しました。詳しい設定方法はソフトバンクのFAQを参考にしてください。

前者の方法であれば、例え相手が非通知で掛けてきても拒否設定ができるようですが、あらかじめ全ての非通知からの着信を拒否することはできません。ドコモとauには、非通知の相手に対して番号通知をリクエストするサービス(無料)がありますが、ソフトバンクには同様のサービスがありません。

さらに、ドコモは、ナンバーブロックと同様の「迷惑電話ストップサービス」が無料なうえに、登録件数も「最大30件まで」と、ソフトバンクの「最大20件まで」よりも多く設定できます。

ソフトバンクへの要望


ぼくがナンバーブロックを申し込んだのは、月月割が100円弱分余っていたというのも大きいです。もし月月割が余っていなければ申し込む気にはなりません。無料が無理なら、せめて「基本オプションパック(i)」にナンバーブロックも含めてもらいたいです。

(追記:2011年4月7日から、「iPhone基本パック」と「ナンバーブロック」を両方申し込むと、ナンバーブロックの月額使用料が無料になっています。)

それと、番号通知リクエストサービスもお願いします。





関連記事

0 件のコメント: